top of page

.jpg)

こんな方におすすめ
・英文法に苦手意識がある方
・中学英文法をもう一度きちんと学びたい!
・短文でしか話せないことに悩んでいる
・細かい英文法の違いが分からず躓いている!
・会話をするときに文章がうまく組み立てられない!
具体的な講座内容
目標:中学英文法をおさらいして、なんとなく話していた英語を正確な文章で言えるようになる!
内容:接続詞や関係詞の意味や使い方を知り、ブツ切れの文章から脱却しよう!
Week 1:使える接続詞の種類を増やす
① andとbutの使い方
② 時や条件、理由を示す(whenとifとbecauseの仲間たち)
③ 順節(andの仲間)と逆接(butの仲間)
④ Howeverなどの修飾語(接続副詞)で文章の繋がりを示す
Week 2: 関係詞ってなんだっけ?
① 関係詞の役割 ― 接続詞との違い
② 関係詞の種類と使い方
説明の追加…where, when, why, how
内容の特定…who, which, that
使えれば便利!…what
